この記事が役立つ人
- 癒やされたい人
- リラックスしたい人
- ストレスが大きい人
Amazonプライム会員、入ってますか?
せっかく月額500円なり、年間4900円なり払っているんですから、活用しないともったいないですよ!
というわけで、今回はAmazonプライム会員だったら追加料金なし・無料・0円で楽しめる、「癒やしのリラクゼーションミュージック」から、僕が実際に使い続けてるものを厳選してをご紹介します。
YouTubeと違って、スマホにダウンロードしておけば通信できない環境でも聴けるので、ギガ使い切っちゃった人でも大丈夫!
気に入ったものがあったら、自宅やカフェなどでWiFiにつないでダウンロードしておくとどこでも快適な試聴ができます。
※カフェなど公共のWi-Fiにつなぐときはセキュリティに気をつけましょう!
※ブログのシステムの仕様で値段が出てしまいますが、「まとめ」で紹介している「ヨガニードラ」以外は、Amazonプライム会員だったら無料で聴けます。
※YouTubeで満足できるという方は別に構いませんが、合法なものだけを見るようにしましょう。違法コンテンツと知っての試聴やダウンロードは犯罪です!
Amazonプライム会員なら無料で楽しめる癒やしのヒーリングミュージック4選
Nature Sound Galleryシリーズ
- 高原の朝
- せせらぎ
- 白神山地
- 小鳥のさえずり
- 富士山麓
- 蒸しのシンフォニー
・・・
などなど、10数枚の自然音のアルバムが聴き放題。
すべて自然音100%ですので、シンセなど人工的なものが好きじゃない自然派の方にオススメです。
・・・
寝るときや、ストレスを解消したいときはもちろん、勉強や作業の時にもオススメです。
音楽を流したり、にぎやかなカフェなどで勉強や作業をするのは「効率が上がらない」ことが科学的に証明されていますが、自然音だけは逆に集中力があがることがわかっています。
個人的には「高原の朝」の1曲目「春の訪れ」がお気に入りです。
広橋真紀子さんシリーズ
- 自律神経を整える
- 集中力
- 免疫力活性
- 不安解消
- 冷え性解消の音楽
- 更年期にやさしい音楽
・・・
などなど。
自然音をバックに、様々な楽器で優しいメロディを奏でてくれる広橋真紀子さんのアルバムが数10枚無料で聴き放題。
いろいろありますが、これなんか良いと思います↓
あと、ちょっと面白いのがコレ↓
ゆったりとした音楽を背景に、落ち着いた女性の声でリラックスできる呼吸法やストレッチを教えてくれます。
オフィスで休憩時間中にできるものが結構あるので、仕事のストレスや疲れにもよさげです。
お経シリーズ
自然音や楽器ではリラックスできない、という人は、お経なんてどうでしょう?
少し低い人の声で、同じような音(おん)をずっと繰り返されると自然にリラックスできます。
宗派にこだわりがある方でもご安心ください。
- 浄土真宗
- 真言宗
- 浄土宗
- 日蓮宗
・・・
いろいろ取りそろえてあります。
別にこだわりのない方は、一番メジャーな浄土真宗の阿弥陀経か、般若心経あたりから聴いてみてはいかがでしょうか。
究極の眠れるCD
10年くらい前にCDで買いましたが、どこかへ行ってしまい残念!
・・・
と思ったら・・・
いつの間にかAmazonプライム会員の無料特典になってたんですね。
ベースは水の音ですが
- 「ちょろちょろ」川の流れのような音
- 「さーっ」という少し速い水の流れの音
- 「ざー、ざーっ」という海の並のような音
と少しずつ変わっていきます。
水の音を背景、シンセの旋律や、鳥のさえずり声などが控えめに流れます。
僕は、ものすごーくよく眠れるのですが、Amazonのレビューを見てみると
- 自分には合わない
- 逆に目が覚める
- 水の音でお手洗いに行きたくなる
といったレビューもあるので、いきなり翌朝が仕事の日などには使わず、予定のない休みの前夜に試してみると良いかと思います。
Amazonプライム会員特典ではないけれど、オススメの癒し系コンテンツ
有料になってしまうのですが、絶対にオススメなのがコレ!
仰向けになってから、CDの指示に従うだけで深く深くリラックスできます。
あまりにリラックスしすぎて寝てしまうため、最後まで聴けたことがほとんどありません。
・・・
スマホ用のアプリもあるのですが買い切りじゃない(=毎月課金)ので割高だし、内容もナレーターも劣化したので、CD版をオススメします。
サンプル動画見つけたのでよろしければご覧ください。
サンプルはアプリ版をもとにつくってあるようでだいぶ感じは違いますが、雰囲気は伝わると思います。
ただ・・・繰り返しますが・・・
CD版はもっといい感じです!
まとめ
今回紹介したコンテンツは、Amazonプライム会員の無料特典です。
・・・
まぁ、世の中のほとんどの人はもう加入済みかと思いますが、一応おさらいを。
Amazonプライム会員は月額500円 or 年会費4900円(いずれも2020/2/2現在)で
- お急ぎ便送料無料
- Primeビデオ見放題
- 無料で読める電子書籍多数
- 200万曲が聴き放題
・・・
などなど、よほどのことがない限り、まず間違いなく元が取れる素敵なサービスです。
1ヶ月は無料で試せて、いつでもペナルティなしで解約できますので、まだ加入していない方は一度試してみることをオススメします。