仕事

【50代は要チェック!】会社で毛虫のように嫌われるオッサンの特徴。

反面教師として覚えておきたい毛虫のように嫌われるオッサンの特徴

職場のだいぶ年上の後輩が・・・引っ叩きたくてたまらないほど嫌いです。

僕が短気なのも悪いんです。ええ、悪いんです。

でも、、、それを差し引いても引っ叩きたくて仕方ない!

 

世の50代以上のオッサンの皆さん。

決してなってはいけないダメ人間の反面教師として今日の話を心に刻んでください。

 

特に管理職で女性社員にお茶を淹れてもらえるような人は要注意!

そのお茶は飲まないほうがいいです。

絶対に雑巾の絞り汁が入ってますから。

会社で同僚や部下に毛虫のように嫌われるオッサンの特徴。

毛虫のように嫌われるオッサンの特徴とは?

世の中には有能な50代はきっといるはずなのに。

他の人はみんな有能で人柄もいいのに。

・・・何で僕の周りのオッサンはああも無能で糞虫なんでしょうか。

 

仕事教わってる立場なのに年下にはタメ口

・・・本当だったらシステム運用の共通スキルは身につけてて、その会社独特のことだけ教わって即戦力でなければいけないのに・・・

常駐先の会社は、ものすごく丁寧に仕事を教えてくれます。

で、僕ら助っ人組は一日でも早く戦力になれるよう頑張っているのですが・・・

そのオッサン、年下相手には(常駐先の社員さんを含めてほぼ全員!)にタメ口!

もう、どっかいけこのクソオヤジ!

 

僕は実力主義と年功序列のハイブリッドが一番だと思っています。

実力を正当に評価され、同じ職場で長いこと常に自己研鑚を重ねてきた方は尊敬します。

 

・・・でも・・・

年食ってるだけで自分を偉いと勘違いしている糞虫はただの老害。

殺虫剤ぶっかけてやりたいわ。。。

貧乏ゆすりがウザい

いつも電車に乗ると思うのですが。

妊婦さんがいようが松葉杖使ってる人がいようが席を譲らないのは大抵50代のオッサン!

それだけでもウザいのに、何を苛ついてるのか知らんけどみんな貧乏ゆすりしている。

 

それを職場でやられた日には・・・もうウザ過ぎて頭かきむしりたくなります。

何で50代のオッサンはあんなにも貧乏ゆすりが好きなんでしょうか。

足にギブスか鉄アレイつけてやりたくて仕方がありません。

何をヤルにもくそっトロい

・・・いや、仕事が遅いのは別にいいんですよ。

お願いだから早くなろうと努力してくれ!!

 

コピペはCtrl+C→Ctrl+Vだよ!!

右クリックから呼び出すならまだしも、何で編集メニューから呼び出すんだよ!!

 

派遣元の社員さんに呼ばれたら、シャシャっと行けよ!

何でそんなトロトロしてんだよ!!

カタツムリか!?!?

 

今日も派遣元の社員さんが忙しいから仕事教えたのに。

「今からやったら定時超えちゃうし、明日でいい?」だと!?!?

明日でいいかどうかはお前が決めることじゃねーだろうが!!!!

声が小さくて何を言っているかわからない。

もっと声張れ!ハキハキ話せ!!

何言ってるかわからねーんだよ!!

・・・派遣先の社員さんも何度も聞き返してるだろうが!!

 

「聞き間違えとか起きると怖いので、もう少しハッキリ話してくれませんか?」

って言ってるのに・・・

「疲れるし面倒だわ。」

だと!?!?

だから、、、オメーの都合なんてどーでもいいんだよ!!!!

 

仕事で必要だから言ってるんだよ!

お前、ふぐ料理専門店に就職しても、面倒だから免許取らないつもりか?

建設の現場で働くのに体力なくても体鍛えないのか?

仕事やる気が無いなら帰れよ!!!!

服装が汚い

そんなだから結婚できないのは当然として・・・

そんなこ汚い服装でくるんじゃねーよ、ホームレスかお前は!?!?

シャツはヨレヨレ、スーツはしわくちゃ、靴は汚れてる・・・

 

そりゃ派遣先の社員さんの中でも主(ぬし)的な人はちょっと残念な服装してるけど・・・

お前がやるな、お前が!

立場分かってんのか!?

口が臭い

このオッサンより前に僕と同時に入った50代のオッサンは全身が臭かったけど・・・

参考 おっさんの加齢臭・ミドル脂臭の放置は犯罪!ニオイ対策は30代以降の国民の義務です!

 

・・・まさかあのオッサンの加齢臭を上回る口臭を発する生命体がいるとは思いませんでした。

口くせーんだよ、オッサン!!!!

 

まあ、口を開かなければ幾分マシだし、口臭は加齢臭のように拡散性がないため射程距離が短く、席が離れていれば問題はないのですが・・・

派遣先の社員さんが忙しかったりして僕が仕事教えるようなことがあったりすると・・・地獄です。

 

他のことは僕が過剰に反応しているだけなのかもしれませんが・・・このオッサンの口臭だけはヤバイです。

実害が出ています。

派遣先の社員さんがたまに顔をしかめてます。

 

今日、ミンティアあげようとしたら味が苦手だと断られました。

・・・ミンティア勧められた理由を察してほしいなぁ。

傷つけないようにマイルドに言ったのがいけなかったんでしょうか。

オッサン、KYっぽいし。。。

劣悪生命体 オッサンがいる会社は地獄!「縁を切る」・「関わらない」という選択肢が取れない!!

劣悪生命体50代のオッサンから逃れるすべがないというこの地獄!

このブログを何度か見ていただいている方だったら、僕がコールセンターの派遣社員からシステム運用の仕事に転職したことはご存知かと思います。

僕が籍をおいている会社は、一般企業のシステム部からデータセンターまで、様々な会社に技術者を派遣する会社です。

おっさんと僕の関係

詳しくは言えませんが、派遣先も派遣先が抱える顧客も超有名企業ばっかりです。

派遣元も派遣先もしっかりしてる上に、みんないい人で転職して本当に良かった!

・・・と、思っていました。

 

あのオッサンが来るまでは。

 

 

いや、仕事ができないのはイイんですよ。

というか、今の僕があの職場で仕事できるだの出来ないだの語る資格はありません。

何しろまったく未経験からの修行中なので、派遣先の社員さんからすればきっとドングリの背比べでしょう。

 

ただ・・・

社会人として最低限のことはやってくれ!!

 

派遣先から気に入られなかったら、派遣元との関係にヒビが入るんよ。

派遣社員じゃないから、よっぽどのことがなければクビにはならないだろうけど・・・それでも評価に響くんよ。

お願いやし、邪魔しないでくれよ。

 

一番つらいのは、仕事ゆえ、完全に縁を切るという選択肢が取れないこと。

仕事が絡まないんだったら、どんな変態な趣味を持っていようが、オッサンぶりを発揮していようがあなたの勝手ですよ。

まぁ、そのせいで結婚できなかったんでしょうけど、それもまた人生の形の一つです。

・・・ただ・・・

お願いやし、仕事はちゃんとして!!!!

まとめ

年功序列社会ニッポンで50代のおっさんから身を守るには、実力でぶっちぎりの差をつけるしかない

日本が年功序列なのは、日本人が勤勉で年を取れば取るほど経験を積み、若者にはできない仕事ができるからです。

 

・・・ただ・・・最近の50代のおっさんは態度だけデカくて、無能なのに向上心がないという糞虫。

さっさと便所の隅っこで暮らすべきです。

 

追伸

・・・僕だけじゃないようです。

参考 「お荷物社員」は50代男性 衝撃の調査結果(AERAより引用)

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

「いいね」つけてくれたり、SNSでシェアしてくれるとさらにうれしいです。

-仕事